comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

株式投資を1年間続けてみた!軍資金10万円が増えたのか?減ったのか?

こんにちは。さなぎです。 仕事と育児と家庭をうまくやりくりしながら この1年間、投資について勉強し、 何度も株取引に挑戦してきました。 投資といってもいろいろな種類がありますし お金に余裕がある人がや …

オムツ卒業いつまでかかる?

こんにちは。さなぎです。 息子がトイトレを始めてから3ヶ月程経ち、現在は おしっこもうんちもトイレでできるようになりました。 (たまに失敗しますが。) しかし、安心も束の間。 実は本当のオムツ卒業はま …

働きながら資格取得 たった1年でこんな資格がとれます

ブログの更新を数ヶ月怠っていたと思ったら あっという間に今年が終わってしまいそうです。 忙しいは言い訳とか言われますが本当にずっと勉強な年でした。 今年2022年は私にとっては勝負の一年で資格試験をた …

事務職は運動不足になりがち?仕事中にできる改善法!

事務職の皆さん、お疲れ様です。 「事務職って座り仕事だから楽じゃん!」 とか思われがちですが、そんなことはありません。 事務職ならではの精神的な疲れや、目の疲れ、肩こり、頭痛などに悩まされている方も多 …

一人事務のメリットデメリット

  ぴよ子 「一人事務ってぶっちゃけどんな感じ?」 これまで事務職を転々としてきた私ですが、いつも事務所には誰かがいて、ごくまれに、ちょっとだけ一人になる時間があるような程度でした。 いつも人間関係に …