「 投稿者アーカイブ:さなぎ 」 一覧
-
-
2022/11/11 -雑記
ブログの更新を数ヶ月怠っていたと思ったら あっという間に今年が終わってしまいそうです。 忙しいは言い訳とか言われますが本当にずっと勉強な年でした。 今年2022年は私にとっては勝負の一年で資格試験をた …
-
-
2022/02/17 -雑記
皆さんはお気に入りのドラックストアはあるでしょうか。 私は特にありません。 こんなタイトルにしていますが このお店が好きというよりかは このお店のこの商品が好き! という感じです。 ドラッグストアの買 …
-
-
手取り14万事務員のさなぎです。 エリート出世街道とは無縁な人生を送ってきたため 本業では年収も250万もいかない私ですが お金持ちになるべく、日々精進しております。 今は貧乏ですが、いつかお金持ちに …
-
-
スキマ時間で株を1年続けてみた! 10万円で始めた株式投資。投資歴1年の結果
こんにちは。さなぎです。 久しぶりの投稿なので、簡単に自己紹介を。 平日は週5フルタイムで建設会社で一人事務をしています。 旦那と幼稚園児のパワフル息子が一人。 仕事と育児と家庭をうまくやりくりしなが …
-
-
以前、夜オムツ卒業に関する記事を書きました。 あの頃は、我が家の息子は昼間のオムツが外れて 寝る時やお出かけの時だけオムツをはいていました。 そろそろオムツのサイズもきつくなってきたし 夜オムツ卒業は …
-
-
突然やってきた犬アレルギー。 花粉の時期に鼻水・鼻血をよく出していた息子。 当時通っていた保育の先生に、一度アレルギー検査をしてみては? と言われたことがきっかけで息子のアレルギー検査をすることに。 …
-
-
こんにちは、さなぎです。 私はこの記事を書いているのが令和3年3月8日(月)。 昨年12月中旬、だいぶ前から開設だけして放置状態だった 〇〇証券の証券口座に思い切って10万円を入金し 株式投資デビュー …
-
-
建設業経理士2級[合格のための効率的な勉強法]〜1日30分でも働きながら合格を目指す〜
建設業で事務経験のある方ならご存知かと 思いますが、今回の記事では私も取得した 建設業経理士2級の勉強法について書いていきたいと思います。 先日Twitterでメッセージをくれた方がいました。 その方 …
-
-
建設業の一人事務、手取り14万のさなかまです。 手取り14万ということを晒してますがツイッターでも 晒しているので恥ずかしさなんてなくなりました。 今回は副業について書いていきます。 結論を言うと、 …