事務職

事務職は運動不足になりがち?仕事中にできる改善法!

投稿日:2020年9月28日 更新日:

事務職の皆さん、お疲れ様です。

「事務職って座り仕事だから楽じゃん!」

とか思われがちですが、そんなことはありません。

事務職ならではの精神的な疲れや、目の疲れ、肩こり、頭痛などに
悩まされている方も多いと思います。

 

ぴよ子

「誰か、肩揉んで〜!!!」

ずっと座りっぱなしで、パソコンや書類とにらめっこしていたら
もちろんそうなってしまいますよね。

事務だって誰だって、自分の身体が一番大事ですから
この記事を読んで、
これからは、精神的にも肉体的にも、より健康的にお仕事を頑張っていきましょう!

目次

事務職の不健康なリスクとは?

事務職=デスクワーク。そんなイメージを持たれている方が多いですよね。
事務職の中でも、工場事務や他部署がたくさんある大手企業などでは
事務所と工場を行ったりきたりしたり、書類の受け渡しなどで社内を歩き回ったりすることが比較的多いと思いますので、
今回は、仕事中ほぼ座りっぱなしの、不健康リスクが高い事務員さん向けにお話していきます。

ずっと同じ姿勢で座りっぱなしだと、

おしりや腰が痛くなる
肩や首が凝る
足がむくむ
冬の寒い日だと、まるで血が通っていないかのように、一日中足が冷たい

これにパソコンが加わると、
目がかすむ
目がやけに乾く

など、身体に様々な不調が出てくるのは、事務員あるあるなので
皆さんお分かりだと思います。

こんな不調を抱えながら毎日頑張っている皆さんですが、
こんな毎日を続けていたら、健康面が不安になってきます。

身体を動かす機会が極端に少ないので、こんなリスクがあります。



運動不足による体力低下

同じ姿勢でデスクワークを続けていれば、もちろん運動不足になります。
まして、フルタイム勤務で残業があれば、自宅で運動する余裕もないでしょうから
ますます体力は低下していきます。

肥満になるリスクが高い

ついつい、余計なカロリー摂取してませんか?

座って仕事しているだけでお腹はやたら空きますよね。
事務所でよくある光景として、事務員さんが引き出しやバッグから
せんべいやらチョコやら取り出して食べている姿があります。
これは事務員あるあるですよね。
そして、自分がお菓子を持っていなくても、誰かにもらったら
食べないといけない状況になったりもするので、これは回避が難しいです。

私は、あんこが嫌いなのに、まんじゅうを食べなきゃいけない感じになり、
仕方なく噛まずに丸呑みしてお茶で流し込んだ記憶があります。

夏でも冬でも、冷え症になりがち

事務所内にいると、夏は外が暑くてもクーラーで快適だし
冬も暖房器具などで暖かく、屋外に比べるとだいぶ快適です。
しかし、そんな環境でもデスクワークは冷え症のリスクが高いのです。
身体を動かさないことで、身体が冷え、
身体の冷えによって免疫が下がり、
疲れを感じやすくなったり、風邪を引きやすくなってしまいます。

また、女性の場合は、冷えによって生理痛が重くなってしまったり
手足がむくみやすくなります。

たった一つだけ!仕事中、常に意識するべきこと

そんな不健康事務員にならない為に、
たった一つだけ!に意識するべきこととは?

それは、自分が今、どの位座りっぱなしなのか?を意識することです。

意識することによって、長い時間座りっぱなしだなーと自分で気づくことができます。
意識しなければ、気づかぬうちに不健康になるリスクがどんどん高まってしまいます。

仕事に集中するのはもちろんですが、ふとした時にこの意識ができれば、
席を立って少し歩いたりするだけで、ちょっとした気分転換にもなり
ずっと座りっぱなしの状態を回避できます。

自分で自分の身体を思いやり、この意識を忘れずに
上手にデスクワークと付き合って行ってくださいね。

自分の身体をいたわる気持ちも大事にしましょう。

【30秒であなたに足りない栄養を診断】パーソナルスムージーならGREEN SPOON!

運動不足解消法(事務所に一人パターン)

ここで、事務所で出来ちゃうプチ運動を簡単にご紹介します。
事務所に一人パターンは、結構アクティブな内容になっております。
自分一人だけの場合のみオススメの運動です。

  • 万歩計をポケットに入れながら足踏み(3分程度)
  • シャドーボクシング(たまにハイキックを数回)
  • 無音でラジオ体操(ジャンプは音が響くので控えめに)
  • 椅子に座りながらエアー自転車こぎ

もう、ほぼ家にいるような感じで運動出来ちゃいます。
事務所内にカメラがある場合や来客がある場合などは、バレないようにご注意下さい。
プチ運動をする時は、歩数を管理できるアイテムなどを身につけていると、モチベーションも
上がるのでオススメです。

ちなみに私は、Coke ON(コークオン)アプリでいつも歩数をチェックしながら
今日は全然動いてないからやばいなーとか、今日はこんなに歩いてたんだ!など
一喜一憂しながら日々楽しんでいます。
歩数によって、ドリンクチケットが当たるキャンペーンなどもあるので
ただの万歩計よりは楽しめると思います。

運動不足解消法(事務所に複数人パターン)

事務所に常に、何人かいる状態が一般的な事務所だと思いますので、
周りにバレずにできるプチ運動をご紹介します。

  • トイレの回数を増やしてなるべく歩く
  • トイレで静かに高速シャドーボクシング
  • 席に座っている時は、両足を浮かせて足首上下運動(表情に注意)
  • 歩く時はなるべくかかとを軽く浮かせて、つま先歩き

バレないことが前提なので、なかなか激しい運動は出来ませんが、
できる範囲で積極的にプチ運動しましょう。

まとめ

今回は、事務員さんの運動不足にフォーカスしましたが、この例に限らず、
ちょっとした意識で変えられることはたくさんありますよね。

まずは、自分が1日どれだけ歩いているのか・動いているのか
を知るために、歩数をはかってみることをオススメします。

私は、アプリで歩数を確認した時に、80歩前後の日が多々あり、
これはさすがに自分やばいわー!と焦りましたが、
それを知ったことによって自分の中でだいぶ意識が変わりました。

事務職は一見、楽な仕事だと思われがちですが、見た目以上に
身体的にも精神的にも不調を感じている方が多いように感じます。

ちょっとした運動がうつ病の予防になったりもするので、
職場でも、家庭でも、無理のない運動を取り入れて、
健康的に生きていきましょう!

ちなみに最近の私は、エアー縄跳びにハマっています!

もちろん一人の時ですが。笑

というわけで、私は全国の事務員さんを応援しています!

-事務職

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[未経験でも大丈夫?]事務職はハードル低めな話。

  建設業の一人事務をしているさなぎです。建設業事務を3社経験し、現在4社目となる現在の職場で一人事務をしております。 今日は、事務の求人を探している人向けに参考になるような記事を書いていきたいと思い …

中小企業の事務職のメリット・デメリット

中小企業レベルの会社の事務職メリット・デメリット 事務職を選択するなら知っておいてほしい!私が経験して感じた事務職の真実。 事務職に興味がある方や、事務職として働いているけど 他の事務職ってどんな感じ …

事務職に将来はあるのか?絶対に副業するべき!

建設業の一人事務、手取り14万のさなかまです。 手取り14万ということを晒してますがツイッターでも 晒しているので恥ずかしさなんてなくなりました。 今回は副業について書いていきます。 結論を言うと、 …

一人事務のメリットデメリット

  ぴよ子 「一人事務ってぶっちゃけどんな感じ?」 これまで事務職を転々としてきた私ですが、いつも事務所には誰かがいて、ごくまれに、ちょっとだけ一人になる時間があるような程度でした。 いつも人間関係に …

建設業経理士2級[合格のための効率的な勉強法]〜1日30分でも働きながら合格を目指す〜

建設業で事務経験のある方ならご存知かと 思いますが、今回の記事では私も取得した 建設業経理士2級の勉強法について書いていきたいと思います。 先日Twitterでメッセージをくれた方がいました。 その方 …