雑記

ブログ初心者は要注意!

投稿日:2020年6月19日 更新日:

こんにちは。

ブログを始めてまだ間もないですが、Twitterにやたらと

DMがきてますよーってことでブログ初心者の

皆さんに向けて、体験談含めながら書きます!

まず、新規アカウントなんでフォロワーが0ですよね。

まあ、それはいいとして私はまず、この人はフォローしておきたい

と思う数人をフォローしました。

すると、数時間で

こんなすぐフォローされるもん?え?なんで?

わからないけど、誰かの目に止まったと思うと嬉しい!

っていうのが率直な気持ちでした。

そのフォロワーさんたちは

既にネットビジネスで稼がれているらしい方ばかり。

ほほう、みんなすごいなーなんて思いながらとりあえず数名

フォローしてみました。

でもいや待て。私が逆の立場だったら初心者をフォローする

なんてことはしない。

自分にとって尊敬できるひとやモチベーションを

高めてくれる人をフォローするでしょ、普通。

無駄にたくさんフォローすると、本当に読みたい人の

ツイートが埋もれてしまうし、特にメリットがないやん。

こう考えると、なんとも怪しいですよね。

全ての人に当てはまる訳ではないんでしょうが

簡単に信用はできないですよね。

わー!嬉しい!なんてフワフワした気持ちに

なる人は、いいカモさんカモしれません。

そうしてしばらくすると、今度はメッセージがきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フォローありがとうございます。

〇〇と申します。

現在は〇〇などのWebビジネスをしています。

よろしくお願いします。

〇〇さんは、ブログやプログラミングをやられているんですか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テンプレの自動送信ですか?と疑ってしまうほど

皆さん同じような文面でやたらと交流をはかってきます。

一応返信してみたものの、やりとりしているうちに、

この時間何?って疑問が出てきます。

なんか時間もったいないなー、自分から積極的に

交流を求めているわけでもないのに。

でも、送ってくれた人に失礼にならないようにしなきゃ!

と、バカ真面目ちゃん対応している方。

自分に必要ないと思ったら無視しましょう!

やりとりしていると、お電話してみませんか?

なんて言ってきます。

はい。電話してみました。

まずはお互いの軽い自己紹介。

この人は、私と電話して何がしたいのか

少し興味があったので聞き手に回っていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ある一人のメンターと出会い、人生が変わった。

とても親切にネットビジネスでの稼ぎ方を教えてもらい、

そのおかげで自分で収益も出せて

今はフリーランスとして生活している

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話を掘り下げていくと、どうやら最初に

そのメンターにドカッとお金をお支払いしたらしい。

へー。やっぱりね。ただのいい話だったらよかったのに。

見ず知らずの他人に無償で時間割いて親切に教えてくれる人

なんている訳がないよねー。

そしてそのビジネスとは

リストマーケティング

LINEで有益な情報を発信しています!が決まり文句。

メルマガと仕組みは一緒らしいです。

LINEで友達登録を誘い、その登録者たちに

有益情報と称して情報発信するとともに

アフィリエイト商材を買わせて利益を得るらしい。

そして、私にも自分と同じレールに乗せようと

遠回しに勧誘してきます。

目的がわかりました。

本気でやりたいなら誰か教えてくれる人に

教えてもらってやるべき。とか

独学の人は必ず失敗します。とか

やるなら早い方がいい。とかね

私は、最初に大金払って何か教えてもらうとか

そういうことは望んでないし、そんな大金

一気に出す余裕がないことを伝えました。

最初から1ミリもそんな気ないので!(心の声)

そうしたら、クレジットカードでも大丈夫

なんですよーとか、他で1回騙された人も

諦めたくないからって、お金を払って

今一緒に頑張っているんですよ。と言う。

金稼ぐには最初に大金使えるくらいの覚悟が

ないと難しいですよ。

もう金出せ、金出せ、グイグイくるやーん!

もういいわーー!って感じですよね。

と、だいぶ詳細にお伝えしたのですが

ネットビジネスは騙し合いが普通。

シンプルにこわい世界です。弱肉強食です。

初心者の方、くれぐれも騙されないように

お気をつけ下さい。

ただ、本当に良い方もたくさんいます。

”ブログ初心者”というワードがフェロモン

出し過ぎているみたいです!

全てが詐欺ではないと思いますが、ちゃんと

お話を聞いて納得してお金を払うなら良いと思います。

ただ、最初に大金払うなんてリスクが大きすぎます。

その人、本当に信用できますか?

私は、1日、2日のちょっとしたメッセのやりとりだけの相手

を信用することはできません。たとえ、その人が本当に

良い人だったとしても、最初に疑ってかかるということは

自分を守るためには必要です。

お金に余裕があって、やってみようかなっていう人は

払うなら、捨てるつもりで払いましょう

お金に余裕がない人、借金がある人などは

なけなしのお金で払うことは絶対にしない方が身のためです。

皆さん騙されないように気をつけましょう!

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワードプレス有料プランで大失敗

ワードプレスを有料プラン年払で始めて大失敗した話 ワードプレスを始める前に見て!絶対に知っておくべき! こんにちは、さなぎです。 ワードプレスでブログを開設し ブログを書いています。 今回は、タイトル …

働きながら資格取得 たった1年でこんな資格がとれます

ブログの更新を数ヶ月怠っていたと思ったら あっという間に今年が終わってしまいそうです。 忙しいは言い訳とか言われますが本当にずっと勉強な年でした。 今年2022年は私にとっては勝負の一年で資格試験をた …

犬アレルギー

犬アレルギーの息子(3歳)に起きた悲劇

突然やってきた犬アレルギー。 花粉の時期に鼻水・鼻血をよく出していた息子。 当時通っていた保育の先生に、一度アレルギー検査をしてみては? と言われたことがきっかけで息子のアレルギー検査をすることに。 …

オンラインストア

重いものはオンライン購入でストレス軽減!

皆さんはお気に入りのドラッグストアはあるでしょうか。 ドラッグストアの買い物って 生活必需品を買いに行くことが多いので どうしても液体洗剤のような重たいものや ティッシュペーパーのようなかさばる物ばか …